
セガは、現在発売中のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』をプレイステーション3でプレイ可能にするオンライン配信ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- ドリーミーシアター』(以下『ドリーミーシアター』)を
2010年6月24日、価格3000円[税込]で発売することを発表した。
↓
この『ドリーミーシアター』は、
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』とプレイステーション3をUSBケーブルでつなぐことで、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』に収録されているリズムゲームパートの部分をプレイステーション3でプレイ可能にするとともに、自分の好きな曲を選んでプレイヤーだけの” マイベスト”を作成し、PV鑑賞することができる新機能“プレイリスト”を追加。
もちろん、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』のセーブデータがそのまま反映されるため、プレイできる楽曲や使用できるモジュール、PVの閲覧も可能だ。
さらに、みずから作成したオリジナルゲームやオリジナルPVの再生にとどまらず、好評配信中の『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- ミクうた、おかわり』や今後配信予定の『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- もっとおかわり、リン・レン ルカ』収録の楽曲にも対応する。





あれ?3000円て高くね?って思ったけど、勘違いしてた。
PSPのDIVAの曲だけが高画質でプレイできると思ってたんだけど、ソフトとPSPがあれば、新曲もプレイできるのか。
3000円ならギリギリ欲しいわ。
でも、一つ気になるのがアーケードの方みたいに一個一個の判定が右下に出てくる仕様なのがちょっと気になる。
PSPのDIVAがその仕様だから仕方ないんだろうけど、これ結構見にくいw
でっかいテレビで高画質でプレイできるだけで十分だけどね!
<AA>
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす 「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム(仮)付き

この『ドリーミーシアター』は、
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』とプレイステーション3をUSBケーブルでつなぐことで、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』に収録されているリズムゲームパートの部分をプレイステーション3でプレイ可能にするとともに、自分の好きな曲を選んでプレイヤーだけの” マイベスト”を作成し、PV鑑賞することができる新機能“プレイリスト”を追加。
もちろん、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』のセーブデータがそのまま反映されるため、プレイできる楽曲や使用できるモジュール、PVの閲覧も可能だ。
さらに、みずから作成したオリジナルゲームやオリジナルPVの再生にとどまらず、好評配信中の『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- ミクうた、おかわり』や今後配信予定の『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- もっとおかわり、リン・レン ルカ』収録の楽曲にも対応する。





あれ?3000円て高くね?って思ったけど、勘違いしてた。
PSPのDIVAの曲だけが高画質でプレイできると思ってたんだけど、ソフトとPSPがあれば、新曲もプレイできるのか。
3000円ならギリギリ欲しいわ。
でも、一つ気になるのがアーケードの方みたいに一個一個の判定が右下に出てくる仕様なのがちょっと気になる。
PSPのDIVAがその仕様だから仕方ないんだろうけど、これ結構見にくいw
でっかいテレビで高画質でプレイできるだけで十分だけどね!
<AA>
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす 「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム(仮)付き
